1: 的井 圭一 投稿日:2015/09/21(月) 22:51:55.64 ID:1+/8mr65S
『警察公論』という警察官向けの月刊誌がある。同誌ではこれまでに、職務質問の方法を紹介する連載が何度か組まれている*1。
その一つとして、「警察実務研究会」という実態不明のグループによる「クローズアップ実務 職務質問の要領と着眼点」という連載があった*2。
本記事では、この連載からいくつかの叙述を紹介するとともに、その適否ないし当否を検討してゆく。

同連載には、色々と興味深い記述がある。
例えば、「薬物中毒者の身体特徴」として、「前歯が欠損」「唇をよくなめる(喉が渇くため)」「頬がこけている」
「顔が青白い」「肌に艶がない」などの性状が列記されている*3。

また、職務質問をすべき対象車(者)の具体的な着眼点として、自動車のナンバープレートが「ぞろ目の番号(暴力団員等が好む)」
「ナンバーの合計が「9」になる車(合計が2ケタ以上の場合は下1ケタ。暴力団員等が好む)」等とある*4。
なお、合計「9」については、オイチョカブと関係があることも指摘されている。
「加齢のせいか肌に艶がない」「食欲不振のせいか頬がこけている」という自覚のある者は、警察官から薬物中毒者であると疑われ、
職務質問・所持品検査の要求を受けることを覚悟せねばならない。また、上記の条件を満たすナンバープレートの自動車に乗っている者は、
暴力団の構成員であると疑われることを覚悟せねばならないのである。

車両に対する職務質問において、自動車に乗っている相手を降車させるテクニックも紹介されている。

「相手を降車させる方法として、尾灯等を軽く叩きながら、「片方切れているよ。ちょっと降りて確認して」などと、降りざるをえない状況を演出する。
降りてきたら、「ああ、点いたよ。接触が悪かったんだね」と、しらをきり職質に入る。(所持品検査・車内検索等)」
『警察公論』62巻2号(2007年2月)、52頁

このように、警察官向けの雑誌では、職務質問の実施に当たり、平然と嘘をついて、相手を騙すことが推奨されている。
警察内部のテクニックとして伝承されるならばまだしも、公刊物で公然と「騙し」を奨励していたことは意外であったが、警察関係者において、
ある種の感覚の麻痺が生じているということであろう。刑法等における犯罪に該当せず、刑訴法・警職法に違反しなければ(あるいは、
違反しても露見しなければ)何をしても構わないという意識があるのかもしれない*5。

つづく
http://ecx.images-amazon.com/images/I/4108Wc-IedL._SL1500_.jpg
http://d.hatena.ne.jp/synek/touch/20111103/


>>1つづき 

職質しようと声をかけたところ、相手が駆け足で逃走した場合、警察官はどのように対応すべきか。この点については、以下の通り。 

「駆け足で逃走する相手に対しては、「追いかけ技」が極めて有効である。 
(「追いかけ技」とは…相手の背中を掴んで止めるのではなく、逆に背中を押してやる。すると、バランスを崩して前に倒れこむ。)」 
『警察公論』62巻5号(2007年5月)、47頁 

背中を突き飛ばすことが、「極めて有効である」として奨励されている。しかし、不意に背中を押された相手が、勢いで前に転倒し、 
顔面等に重傷を負ったらどうするのか。 

ここで、「職務質問における有形力行使の限界」が問題となる。一般的には、警職法2条1項による質問のための停止行為については、 
強制捜査手続によらなければ許されないような強制手段に至らない程度の心理的な影響力ないし有形力の行使は、職務質問の目的、 
必要性、緊急性などを合理的に考慮し、具体的状況のもとで相当と認められる限度において許容されるということになろう*6。 
そして、犯罪の性質及び嫌疑が軽微であるにも関らず、対象者を突き飛ばして転倒させるという有形力の行使は、 
必要性・相当性を欠くものとして違法とされる可能性が高いように思われる*7。 
また、そもそも、「突き飛ばし」は、その程度・態様によっては、(警職法2条3項が禁止する)強制手段に該当する可能性もありうる。 

もっとも、上記の通り、平然と嘘をつくことを奨励する警察実務研究会としては、「本職は押しておりません。相手が勝手につまずいて転びました。」 
などと警察官がしらをきることを奨励するのであろう*8。

>>1 
なお犬への対応マニュアルはなかった模様

3: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f6f0-RezO) 投稿日:2015/09/21(月) 22:53:09.80 ID:plcYGUfs0.n
逃げようとしたら突き飛ばすワラタ

4: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1e0-UEWZ) 投稿日:2015/09/21(月) 22:53:42.05 ID:7i1nWmKT0.n
機動隊と右翼がよく揉み合いになっているけど今まで一度も逮捕者が出ていないんだよねwww

9: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa05-RezO) 投稿日:2015/09/21(月) 22:56:20.79 ID:HeQ+DmmTa.n
> 「本職は押しておりません。相手が勝手につまずいて転びました。」 

警察官が嘘をつくはずがないとかいう謎理論でセーフになるんだよな

>>9 
ジャップの権力層はみんな仲間だからね 
三権分立でなく三位一体

>>13 
しかも法律が国家権力や王権を拘束するのではなくて 
国民を拘束するためにあるw 

国王から人権取り戻した歴史が日本にないからか 
国家権力の犯罪に対するセキュリティーが0

>>13 
違うよ上級国民である三権は分立してるんだけど 
下級国民はあくまでも屠殺場の豚 
権利は無いってこと 
あくまでも上級国民である三権は分立してるってだけの話 
だから下級国民に対しては三権が一致団結してイジメ倒しに掛かって来るわけ 
証拠も何も残らんからね

>>13 
しかも責任者がいないという

10: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bee1-UEWZ) 投稿日:2015/09/21(月) 22:56:28.81 ID:dQEpXRv40.n
まあ良心とがある人間は警察官なんてならないよね

15: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3f5-EASI) 投稿日:2015/09/21(月) 22:59:18.45 ID:uYW9DttT0.n
>降りてきたら、「ああ、点いたよ。接触が悪かったんだね(棒)」と、 
>しらをきり職質に入る 
うざいわー

>>15 
こういうのマジでやってくるんだよね 
こないだあったの 
警「さっき一時停止のとこちゃんと止まってなかったよね」 
俺「止まったよ」 
警「いや止まって無かった」 
俺「(ドラレコあるし…)」 
警「一時停止違反は見逃してやる そのかわり車内みさせてくれる?」 
俺「」

19: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a99b-Mcmd) 投稿日:2015/09/21(月) 23:01:36.73 ID:NBVi6kfB0.n
「jlkうぇじl;jぎじあえじgrじあえjkgrjdskjhrksdkmb」と警察に言ってやる覚えとけカスども

>>21 
あれはホントに警察の勝手な理論だよな 
一般的な感覚から言えば「やましいものなんて 
入ってねえんだからわざわざ鞄の中見せる必要 
なんてないでしょ」だよ 

なら警官、お前は通りすがりの人に 
「ほらほら僕の鞄の中なんもはいってないよ~」 
って見せて回るんかと

23: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Saf6-Mcmd) 投稿日:2015/09/21(月) 23:03:07.66 ID:aEvnquHYa.n
よく分からないんだけど職務質問って任意じゃないの?

>>23 
ジャップランドでは 
「任意」を断ることはできないんだよ。 

慰安婦強制連行もあったにきまってる 
昔からこの国の組織は嘘をつくことに何のためらいも感じていない。

>>121 
アメリカは弁護士付ける権利が最初に宣言されるやん 
日本は憲法で弁護士を付けるよう34条で規定されてるが 
否応なく逮捕されるんだぞ? 
ようは日本では人間が人間とみなされてないのよ 
これにアメリカは日本に怒ってポツダム宣言を発したんだから

>>23 
運用上は警察官にとっての任意って認識が正しい 
警察官は怪しいと思ったやつに職質かけてもいいし 
かけなくてもいい

>>26 
十中八九車の修理だと分かっていたがパーツドロの可能性がびれぞんのため 
お前さんトコのお巡りさんはあらゆる可能性を想定しようとする頼もしい人だよ
 

↓↓↓時給2万円の高額求人↓↓↓
KYUJIN2

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット